
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手先の器用な日本人ならではの技術と、いまでも通用するであろう・・・この驚くべき発想!
スゴイですよね。「からくり人形」と・・・元祖ロボットみたいものでしょ。ドラえもんの祖先ですよ。(笑)
海外にも、「からくり人形」ってありますが・・・でも、日本の「からくり人形」の方が愛嬌があったり。
クジラの髭で作ったといわれる、ゼンマイなんかとかでも。微妙な動きの時間を計算して作ってる。
なんだか、そんな気がしました。日本って、ホント世界に誇れるモノって沢山あるのになぁ~
|
日本の伝統工芸からくり人形と箪笥 |
映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。 |
テレビショッピングとかで、「からくり箪笥」の実演とかやってるの見てたら・・・バレバレですよねぇ~(爆)
忍者屋敷とかも、こんな発想からきてるのかなぁ~金庫より、安心だったりするかも。なかなかステキです。
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時
しょうけんごお(う)んかいくう どいっさいくやく
昭見五蘊皆空 度一切苦厄


諸存在を構成する物質的・精神的五つの要素を言います。
色(しき)・受・想・行・識の総称。色は物質的存在、受は事物を感受する心の働き、
想は事物を思い描く心の働き、行は心の意志的働き、識は識別・判断する心の働き。

もっと、簡単に言うならば…こんな感じです。
五蘊というのは色・受・想・行・識の5種類を指します。
世の中の全てを
5つに分類したと考えてください。
例えばあるスナックで独りの「綺麗なお姉さん」が独りで飲んでいたとしましょう。
ひと目であなたは「ドキッ」とします。そして「綺麗な人だなぁ~」などと思うのです。
いつの間にかあなたは、そのお姉さんのそばへ行き「話しかけた」とします…
けれども…その結果、あなたはとんでもないしっぺ返しを受けてしまい
「綺麗なバラには棘がある・・・」と一つ賢くなります(笑)
この例え話でそれぞれの事象を分類すると次のようになります。

日常の生活は全て
この5種類のパターンに収まるはずです。
こういう説明だと難解な専門用語がなくても
なんとなくイメージできてきませんか?
やっぱり、いいですね。いまから、2を見るとこですが・・・その前に、コッチにも投稿しときます。
上記のブログの方では、原作者の中沢さんの被爆体験などのYouTubeの動画も記載しています。
勝者と敗者はどこが違うのか? 10の法則を紹介 - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/8779
勝者と敗者の違い
- 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。 - 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。 - 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。 - 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。 - 勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。 - 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。 - 勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。 - 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。 - 勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。 - 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?
今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
[PC]ヾ(-Д-*)ウーン…個人的には「勝者」だとか。「敗者」だとかって言葉は、あまり好きではない。
こうした言葉が飛び交うようになったのも、小泉内閣の誕生からかも知れんなぁ~
まぁ・・・あの頃は、経済的な部分での象徴のようにもなってしまってたけれど・・・
そもそも「勝者」とは「敗者」とは、なんぞや・・・意味だけで調べると・・・
しょうしゃ 1 【勝者】 勝った者。勝利者。
はいしゃ 1 【敗者】 勝負や試合などにまけた人、またはチーム。
やはり、勝ち負けといった感じの意味合いになってるんよなぁ~(-ω-;)ウーン。
しかし・・・ただの勝負事として、捉えてしまったのでは学べるモノも学べなくなってまうやろから。
ココは、「勝負」ではなく。いかに自分の人生というモノを、深く考え捉え工夫して生きるか・・・を、
自らが考え、持ち、実践していき、自分自身の人生において成功するかってことやと僕は想う。
この「成功」というのは、何も「勝者」ということではない。
自分が「目標」として掲げた生き方だとか。自分の「人生観に沿った生き方」だとか。
計画などがうまくいくこと。目的を達成すること・・・といった意味合いでの「成功」やないやろか。
まぁ・・・そうした意味あいの中でも、この10の法則ってのも・・・大いに参考にし。学べるやろな。
放送期間:9/10(月)正午
まで上映してます。
愛のはじまり
番組時間(CM除く):2時間18秒 2002年 / フランス
ボタンをクリックすると
上映が開始されます。
※上記の期限が過ぎても見れる場合もありますので、
1度試してみてください。
映画的わたしなりの評価:★★★☆☆
魂学的わたしなりの評価:★★★★☆
監督・脚本:レティシア・マッソン 撮影:ジョルジュ・デアン、アントワーヌ・エベルレ
音楽:ジョスリン・プーク
出演:イザベル・アジャーニ、サミー・フレイ、 サミー・ナセリ 他
出所してきたばかりのレイラ(イザベル・アジャーニ)は、海辺の街ニースへと向かった。
新しい土地で職を探し始めるがうまくいかず、孤独を感じ始めるレイラ。そんなときレイラは、
ポールという控えめな紳士に出会う。
何を求めるわけでもなくポールはレイラにただ側にいることを望んだ。
一方、レイラを追う男(サミー・ナセリ)もニースを訪れていて…。
失われた自分を求めてさまよう女と、とてつもない孤独を抱える男。痛みを抱えていた大人が
愛を取り戻していくラブロマンスです。年を重ねても美しいフランス人女優イザベル・アジャーニ
(『アデルの恋の物語』)が過去に秘密を抱える女を妖艶に演じ、彼女を追いかける男を『TAXI』
シリーズのサミー・ナセリが演じています。
今回、見たのはフランス映画「愛のはじまり」です。お金持ちの弁護士と、出所してきたばかりの
自由奔放に生きる女性との、奇妙な愛人契約みたいものから話しが発展していくって感じですが。
この話しの登場人物は、一見・・・正反対な生き方。つまり真逆な部分が強いのに、実は似ていて。
同じ匂いを持つ相手なんじゃないかなぁ~って、そんな印象を・・・わたしは受けました。
男性の方は、自分が妻を自殺に追いやったと自責の念に駆られながら、「孤独」という中に
自らを置き、その「孤独」を紛らわすために・・・お金で、傍に居てくれる存在を探しています。
一方、女性の方は・・・自分の「幸せ」を奪い取ってしまう相手から、逃れたくて。心はいつも「自由」を
求めて。「自由奔放に生きる」ことに、自分の「幸せ」の価値観を求めようとしてる感じです。
この、ふたりは・・・わたしから見ると。籠の中から出れない小鳥と。籠の中に入れないでいる小鳥。
そんな印象を持ちました。籠の外の小鳥は、一見・・・「自由」で「幸せ」であるかのように見えるけれど。
実は・・・安心して休まる場所が無いって感じなんだと想うんですよね。
何年か前まで、10年以上に渡って・・・毎年、数回・・・わたしに憑依しにくる浮遊霊の女性の「霊魂」で、
「レイコさん」って人がいました。(笑)(彼女のことは、TWIN SOUL_Loveで「レイコ」と入力して、
ブログ内検索してもらったら、詳しく書いてる記事が、いろいろと出てきます。)
そのレイコさんが、最後に浄化されてアッチへ逝く前に言ってた言葉が、いまでも心に強く残ってます。
それは、彼女が浮遊霊って立場上なのか、わたしにはハッキリとは解かりませんが・・・憑依したとしても。
ズーーーーーーーッと、その相手の中に留まっていることができず。結局・・・また次の相手を探す・・・
そんな繰り返しで、自分がイツ死んだのかさえ覚えてないくらいに、さまよい続けていることに疲れた。
最後に、そう言ってたのが本当に本音だったんだろうなぁ~と想ったのを覚えてます。
この「愛のはじまり」の、男性にとっても。女性にとっても。本当に必要だったのは、実は・・・
「心と魂の止まり木」だったんじゃないのかなぁ~って感じました。
生前の福ちゃんは、どこかこの男性と似ていて。自分の経験してきた、様々な出来事に自責の念を抱き。
「孤独」の中に、自分を置いてたようなとこってあったんだろなぁ~って気がしてます。
一方の、わたしも・・・いろんな経験は、してきているものの。なぜか心は、いつも自由を求めていて。
けっこう自由奔放に生きてきたとこもあったので。結果が悪くても、自分が選択してきたことで・・・
特に自分は「不幸な人間だ」とか、本気で想うこともなく過ごしてきてた気がしてます。
福ちゃんは、ずっと「心と魂が安らげる場所と相手がほしい」って想ってたって言ってました。
わたしも、自分が自由に泳ぎまわるイルカみだいで。でも・・・泳ぎ疲れたときに、安心して
グッスリと眠れる場所と相手が、ほしかった気がします。わたしと福ちゃんにとって、
この映画の、男女のように・・・「止まり木」互いの存在が・・・そんな感じなんです。

♥このブログのカテゴリー♥
♥最新記事♥最新2日分にはnew
【ブログ内検索】

♥最古記事♥2007.2.1~ ふたりのプロフは→コチラにあります←
♥月別です・・・(*^^*)♥ ( ^^)人(^^ )で投稿してます♥
↓は日々更新中…あしからず。福



+主催している署名活動+
|
|
|
|
日々の中から自他を見詰める |
|
|
|
戦争などを通じて愛と平和を |
|
|
|
ハイヤーセルフとのことなどはココ。 |
|
↓投稿はENDしてるブログ↓ |
|
|
|
ソウルメイト関連や心や依存など。 |
|
|
|
動画専用の趣味ブログです。 |
|
♥CTぁりがとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ♥
♥TBぁりがとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ♥
♥☆無料占いモンキー☆♥
♥☆無料 解析結果☆♥ ♥あなたの名前を入力してね♥
|
|
|
|
|
♥いろんな分析&占いコーナー♥