忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんは再放送を熱望するテレビ番組ってありますか?わたしは、ぜひ「まんが日本昔ばなし」を、
ズーーーーーーッと続けて放送して欲しいと懇願している独りです。このアニメの再放送を望む方は、
老若男女問わず、とても多いのではないでしょうか?TBSでは再放送されたりしたようですが・・・
関西方面のMBS(毎日放送)では、まんが日本昔ばなし お便りコーナーというのがあって、ココに
多くの視聴者からの再放送を熱望する声が、日々寄せられています。(わたしも投稿しました(^^))

1975年1月に、あの森進一さんの「おふくろさん」の騒動で有名になってしまった作詞家の
川内康範さんが監修に携わり、川内さんの娘さんの童話作家である川内彩友美さんが、
企画され番組が始まりました。

俳優の市原悦子さんと常田富士男さんの、二人の語り手が一人で何役もの声を使い分けるという
独特の語りによって紹介するというシンプルな作りにもかかわらず、日本各地に伝わる民話をベースに
した昔ばなしを、1枚1枚のセル画をフィルムに撮影するという、手の込んだ手法によるアニメーションの
質の高さも好評を得てレギュラー放送回数954回を数え、1994年9月に終了しました。

なぜ、こんなにも「まんが日本昔ばなし」が老若男女問わず、多くの日本人の「心」(こころ)を掴むのか。
それは古き良き日本の、そして日本人の「心」(こころ)が語り継がれているからだと想います。

また各地方に伝わる民話などには、道徳的な話しなどもさりげなく盛り込まれていて子供たちにも自然と
「しつけや行儀や道徳」などといった人間として「当たり前」のことが、お年寄りから順番に自然と下へと、
受け継がれていったのだと想います。いまの子供たちは、生まれたときからテレビの中のアニメと共に、
成長していってるといっても過言でないと想います。

トーマスやアンパンマン・・・年齢と共に、そんなアニメキャラクターと共に成長してきてる。我が家でも、
決して例外ではありませんでした。けれど、年齢が高くなっていくにしたがってアニメの内容もどんどん
エスカレートしていくような内容に変わってきてるのも事実だと想います。先日も、アニメの中のシーン
を真似たような犯行により、高校生の少女が父親を殺害するという痛ましい事件がありました。
その後、そのアニメの放送が中止になったような記事を目にした記憶がありますが・・・

人間は外からの刺激を五感によって感じています。そして、それによって影響を受けてもいるのです。

ラップが流行したニューヨークでは、犯罪が多発したと言われます。これは暴力的な言葉をリズムに
乗せることで、知らず知らずのうちに洗脳に近い状態になってしまうのかも知れないですね。

日本のアニメは、いまや世界中に、そのファンがいて。とても高い評価を得ていて、いまや日本文化の
ヒトツと言えるでしょう。しかし、そうした中に、かつて多くの日本人に愛された「まんが日本昔ばなし」の
ような素晴らしい作品も日本には在るのだということを、もっと国内外の人たちに知ってほしいものです。  

 まんが日本昔ばなし - Wikipedia    まんが日本昔ばなし 作品データベース

 まんが日本昔ばなし資料室    まんが日本昔ばなし トラウマ倉庫   関連リンク 

 まんが日本昔ばなし(ぬりえ)    動画リスト/まんが日本昔ばなし - MovieList Plus!

 まんが日本昔ばなし(歌詞)    まんが日本昔ばなしMIDI集    お便りコーナー

まんが日本昔ばなし(10本組)商品の詳細

出演: アニメ
テープ数:: 10
販売元:アミューズソフトエンタテインメント
VHS発売日: 1995/04/21
 

新品/ユーズド商品を見る:¥17,800より


決定版 まんが日本昔ばなし101 (幼児図書ピース)
From 講談社  価格:  ¥ 2,940

「まんが日本昔ばなし」の決定版!
「桃太郎」から「十二支の由来」まで。
なつかしい話、めずらしい話……
かつてTVで一大ブームを作った
「まんが日本昔ばなし」の中から
傑作101話を厳選しました。

桃太郎 さるかに合戦 かちかち山 舌切り雀 こぶとり爺さん 花咲か爺さん 浦島太郎 一寸法師 かぐや姫 金太郎 牛若丸 かもとりごんべえ 雪女 笠地蔵 鶴の恩返し 十二支の由来 他

新美南吉作『ごん狐』(ごんぎつね)は、中でも大好きな「心」(こころ)に残る1作です。


 紙芝居 ごんぎつね1
 ごんぎつね-本文
 新美南吉記念館_ごん狐

「ごんきつね」の童話は、ひとりぼっちでいたずら好きの子狐の話です。ある日、ごんは、村の小川で魚をとる兵十に近づき、いたずら心で魚籠の魚をとりだして川に逃してしまいます。しばらくして彼岸花が咲く田舎道で葬列に出会います。兵十に老母がいて、そして亡くなったことを知りました。「あのウナギは病気の母親に食べさせるためだったんだ」と、ごんはいたずらを後悔するのです。

いたずらの償いに、とごんはクリと松茸を拾い集めて兵十のもとに届けるようになりました。しかし兵十にごんの気持ちは通じない。ある日、兵十は物置でごんを見ました。「またいたずらをしにきたな」と火縄銃でごんをうってしまうのです。土間にクリが置かれてました。「そうか、おまえだったのか、いつも、くりをくれたのは」と倒れたごんに話しかけます。ごんは目を閉じたたままちいさくうなづきました。童話「ごんぎつね」は悲しく展開します。

ごんぎつねは、小学校の教科書で始めて読みました。いまでも、この話しは涙を誘います。


わたしは、「教育」という観点からは・・・どうこう言えるような立場ではないので・・・でも、独りの人間として。
独りの日本人として、この「まんが日本昔ばなし」の再放送と。こうした作品を、もっと教育の場に活かせる
そんな取り組みもあると、未来の子供たちにとっても・・・「心」(こころ)豊かになれるのかなと感じました。
PR
京都の舞妓さんといえば、何だか・・・これからの季節「秋」が、とても似合うような印象があります。
どちらも日本の風情を感じさせてくれるからでしょうか?

わたしは「舞妓さん」と呼ぶことの方が多いですが・・・京都生まれの福ちゃんにしたら、
福ちゃん曰くヤッパリ「舞妓はんやろ!」とのことらしいです。(笑)まぁ舞妓さんの言葉とかからすると
「舞妓はん」って呼び名の方が、確かに何となくシックリくるものを感じさせてくれるので、不思議です。
舞妓さんといっても、京都生まれ京都育ちの女性ばかりでなく。いまや全国から舞妓志望の女性が、
やってきてるのだそうです。

たとえば、学生のとき修学旅行で京都を訪れ・・・舞妓さんを直に見て、そのまま憧れが卒業と共に
京都へと単身で来て、舞妓さんになったという方とかもいらっしゃるようで・・・改めて、「舞妓さん」という
職業なんだと実感させられてしまいます。日本人にとっても。外人さんたちにとっても「舞妓さん」は・・・
日本を象徴しているし。また日本の良きイメージキャラクター的な存在でもありますよね。

しかし、彼女たちの苦労と努力は外から伺う以上に大変なんだろうなぁ~と感じます。
ダラリ帯だけでも、けっこう重量ってありそうですし。トータルにしたら、かなりの重さだろうから・・・
それに、寝るときも髪を結ったままなので、いわゆる箱枕というモノ」を使用しなきゃなりませんし。
また、お茶屋遊びをするような殿方は教養もあったり。地位や名誉もある方が多いでしょうから・・・
やはり、それに見合ったモノを習得していかなくてはならないでしょうし。地方の方なら言葉なども
「花街ことば」という言葉になるので、ソレを習得しなきゃなりませんからね。大変だろうなと想います。

 舞妓 - Wikipedia      舞妓      舞妓さんコムへおいでやす

 京都祇園の舞妓はんネットONLY ONE      舞妓志望者の人たちへ

 舞妓に逢いたい.ねっと【舞妓さんとお茶屋遊び・写真撮影・京舞の鑑賞などのご案内】

 舞妓変身処『~ぎをん彩~』 京都祇園で舞妓体験!    舞妓さん人形ペーパークラフト

 舞妓ギャラリー|おおきに財団|京都伝統伎芸振興財団    京都上七軒のお茶屋「市」

 [映画] 舞妓Haaaan!!!の公式サイトどす。

 

日本の文化 雅の美しさ舞妓はん

映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。


伝統的なモノだけに、厳しい世界ではあると想いますが。。。。。
人間的にも大きく成長できるものって、「舞妓はん」の世界にはあるんだろうなと感じました。
世界には「刺青」という文化が存在しています。日本でも、古くは縄文時代からあった説もあります。

一般的になってきたのは、江戸時代の頃からのようです。 1870年江戸時代の入れ墨を施した人
それまで刺青というのは、額を刻んで墨を入れるというような、
罪を犯した人に対する刑罰のようなものだったようです。

日本ではアイヌや沖縄なんかにも、古くから刺青の風習はあったようですからね。
でも、何度か「刺青禁止令」ってのが、日本本土ではあったようです。最近では、西洋的なデザインや。
文字を施したようなモノだとか、けっこうオシャレなモノがあって若者のファッション的な感覚になってて。
昔は「刺青」=「ヤクザ」ってイメージが強かっただけに、どうやら・・・最近の傾向は違うようです。

「刺青師」という職業は、師匠と弟子って感じの関係になる伝統的な職人世界のようです。
弟子入りして1年は雑務で給料なし。1年後針の手入れ。大根で練習。
2年後に、弟子同士で刺青を入れる。アメリカンタトゥーの練習。5年で彫れる。
お給料はベテランで40分 2万。一般的には1時間1万って感じみたいですね。

日本の文化「刺青師と和彫りの世界」

映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。

 入れ墨 - Wikipedia      刺青師 初代彫心      刺青用語・時代背景

 和彫り写真(ヌキ)   和彫り写真(甲羅彫り、胸割り)    和彫り写真 腕(カイナ)

 和彫り/和風 刺青 画像集    刺青師・初代新宿彫京 彫京一門

 刺青/刺青師サーチ 全国360件以上の刺青師を探す!   刺青動画図鑑

刺青の和彫りと洋彫りの違いは、和彫りと呼ばれるモノは日本の江戸時代すらの図案だとかって、
デザインやスタイル的なモノを指していうようで。手彫りだから和彫りとかってことではないようです。
またワンポイントだとか。全体的に入れるとかってことで、分類してるわけでもないようですね。

の映像の中では、前半の方は彫心さんによる機械彫りっていう技法で彫られてるシーンで。
後半の3本は、別の刺青師さんによる手彫りと呼ばれる伝統的な技法で彫られているモノです。
ドチラにせよ痛みは、かなりのものでしょうから・・・関西では「がまん」と呼んだりするそうです。

サイトにある刺青の写真とかも見たりしましたが、けっこう原色で色鮮やかですよねぇ~
衣類みたいに、洗う度に馴染んできて色が落ち着くって感じになるんでしょうか?(?。?*)
いまはレーザーとかで、消したりもできる場合もあると聞きますが・・・

でも、ヤッパリいったん入れたら・・・一生モンってことになるわけですから、入れるな!とは、
言いませんが、そこはヤッパリ慎重に判断してほしいですね。簡単には、消せなくなるのですから。

でも、1ヶ所、刺されただけでも痛いだろうに・・・ブスブス刺されて色まで入れるんでから・・・
同じ刺されて入れられるなら、わたしは蚊の方が・・・ウレシイかも知れないって想います。(^^;;
そうそう20歳ぐらいのときに・・・銭湯へ行ったとき、となりに居た女性の太股に「三郎 命」って
彫ってあるの見たことありました・・・まぁいまでも、三郎さんと仲良くしてるならいいですが・・・

日本にとっての「刺青」っていうモノが、風習でなくて良かったかなぁ~って個人的には感じましたね。

ふうしゅう― 【風習】
その地方や国で、人々が長年にわたって伝えてきた生活や行事のならわし。
しきたり。風俗習慣。

ぶんか― 【文化】
社会を構成する人々によって習得・共有・伝達される行動様式ないし生活様式の総体。

言語・習俗・道徳・宗教、種々の制度などは、その具体例。
文化相対主義においては、それぞれの人間集団は個別の文化をもち、
個別文化はそれぞれ独自の価値をもっており、その間に高低・優劣の差はないとされる。

日本の伝統工芸の代表的な作品でもある「からくり人形」と「からくり箪笥」です。

手先の器用な日本人ならではの技術と、いまでも通用するであろう・・・この驚くべき発想!
スゴイですよね。「からくり人形」と・・・元祖ロボットみたいものでしょ。ドラえもんの祖先ですよ。(笑)

海外にも、「からくり人形」ってありますが・・・でも、日本の「からくり人形」の方が愛嬌があったり。
クジラの髭で作ったといわれる、ゼンマイなんかとかでも。微妙な動きの時間を計算して作ってる。
なんだか、そんな気がしました。日本って、ホント世界に誇れるモノって沢山あるのになぁ~

 からくり - Wikipedia    からくり人形    日本のからくり人形展

 桐生からくり人形    大須のからくり人形    万松寺からくり人形

 からくり人形動画など - からくり儀右衛門作品ギャラリー | TOSHIBA SPIRIT

 からくり人形工房スタジオぎえもんホームページ

日本の伝統工芸からくり人形と箪笥

映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。

 箪笥 - Wikipedia    からくり箪笥、階段ダンス    からくり箱 箱根寄木細工

  
   
テレビショッピングとかで、「からくり箪笥」の実演とかやってるの見てたら・・・バレバレですよねぇ~(爆)
忍者屋敷とかも、こんな発想からきてるのかなぁ~金庫より、安心だったりするかも。なかなかステキです。
ここでは、時代やジャンルは問わずに「日本」や「日本人」の好さ。また、その「心」(こころ)という視点だ
「日本」と「日本人」の好さを、歴史や。文化・伝統・習慣・・・そうした、様々な観点から見つめ直したくて。
それと同時に、わたし自身・・・知らなかったこと。気付かなかったこと。見落としてきていたことをココで、
再確認して。再認識して。知ることによって、学んでいきたいと想ってます。

今回は、とっても懐かしい・・・また「日本のブ゜ラスチック」とも言われる。「セルロイド」の特集です。

セルロイド人形発祥の地
 
セルロイド人形は戦前の日本の花形輸出品で、葛飾区はセルロイド人形発祥の地と
知られたセルロイド加工の中心地でした。しかし、昭和29年に可燃性が高いことを
指摘され、翌年にはセルロイド玩具の生産が中止されました。  

セキグチは大正7年創業でセルロイド人形の製造で発展してきた玩具メーカーで、
昭和50年からは工場の倉庫を改装し、セルロイド玩具のみを集めた資料館を開館しました。

 セルロイドと人形     セキグチ・ドールハウス

 セキグチドールハウス(1)     セキグチドールハウス(2)

映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。

 懐かしくて新しいセルロイドの人形 ~ 日本最後の職人が語る

 セルロイド人形「ミーコ」動画の中で作成の工程を紹介している「ミーコ人形」です。

 セルロイド・ドリーム セルロイド人形「ミーコ」ちゃんの公式サイト。購入もできます。

昭和34年生まれの、わたしにとって・・・昭和30年・40年代は、いちばん好きな時代でもあります。
わたしは、この頃までの時代の中にあった「日本」と「日本人」の「心」(こころ)というモノを、もっと
大切にしてきていたならば、いまの「日本」いまの「日本人」の「心」(こころ)の在り方も、いまより
好いカタチになっていたのではないのかなぁ~って、つくづく感じます。

もちろん、他の時代にも、その時代時代の良さはあります。でも・・・あの頃は、父親や学校の先生。
また大人という存在には・・・どこか「威厳」があって。尊敬したり。一目置くような存在だったし。

子供の世界でも、学校のクラスの友達とは違う。近所の年齢の違う友達との関係や遊びから、
自然と、子供たちなりのルールや。大きい子は小さい子の面倒を見たり。また小さい子は、
大きい子のいうことを守ったりしながら・・・いろんな遊びを通して。
身をもって学んできたことも多かった気がします。

何よりも、「日本」という国や。「日本人」という民族の好さや誇りや愛する「心」(こころ)が、いまよりも。
もっと深かったような気がしてなりません。わたし自身、まだ子供だったので。誇りだとか愛だとかって
ことは、考えたこととかって無かった気もしますが・・・でも、何かが違うんですよね。

ツインソウル心と魂の旅

♥このブログのカテゴリー♥

♥最新記事♥最新2日分にはnew
(10/31)
(10/06)
(10/03)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
(09/24)
(09/24)
(09/23)
(09/23)
(09/23)
(09/23)
(09/22)
(09/22)
(09/22)
(09/22)
(09/21)

【ブログ内検索】してみてね♥

♥最古記事♥2007.2.1~
ふたりのプロフは→コチラにあります←
(04/27)
(05/18)
(06/16)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
(07/05)
(07/06)
(07/06)
(07/07)
(07/07)
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/09)
(07/10)
(07/10)
(07/11)
(07/11)
(07/13)
(07/13)


♥月別です・・・(*^^*)♥
( ^^)人(^^ )で投稿してます♥


↓は日々更新中…あしからず。福
 「霊的真理辞典」
「お知らせ掲示板」
その他のブログ・Blog BBS・CT・TB

+主催している署名活動+


★ふたりの全ブログ・リンク★

Blogへの

ツインソウル心と魂の旅

日々の中から自他を見詰める
ことでの気付きや。地球環境や
人間と動植物のことを知ることで
愛と平和を考え学んでいます。
また
スピリチュアルな生き方や、
霊的真理を学ぶために・・・少し
異色な霊と霊媒ツインソウル2人
によるメインのブログです。

A requiem

戦争などを通じて愛と平和を
考え真実を伝えていくために。

CHANNELING BOOK

ハイヤーセルフとのことなどはココ。

投稿はENDしてるブログ

ツインソウル【学び舎】

ソウルメイト関連や心や依存など。

VIDEO_ROOM

動画専用の趣味ブログです。


♥CTぁりがとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ♥

♥TBぁりがとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ♥
ペットたちと占いの部屋

♥☆無料占いモンキー☆♥

♥☆無料 解析結果☆♥
♥あなたの名前を入力してね♥

オーラ解析機

オーラ解析機

スピリチュアル成分解析機

スピリチュアル成分解析機

守護霊解析機

守護霊解析機

天の祈りと大地の願い的

天の祈りと大地の願い的

天然石・パワーストーン

天然石・パワーストーン


♥いろんな分析&占いコーナー♥

photo byAnghel.    ◎ Template by hanamaru.
忍者ブログ[PR]

★ツインソウルの旅・・・それはと絆を深めスピリチュアル真理を探す旅★